家族連れが少ない北海道の穴場デートスポット3選

デートで役立つ
投稿日 : 2021年12月16日

北海道でデートをするのなら、やはり札幌がメインとなります。ただ、札幌は家族連れも多いということもあり、交際クラブ・デートクラブなどで出会った相手とのデートでは落ち着けないこともあるかもしれません。そんな時は家族連れが少ないスポットを訪れましょう。
以外にも札幌には穴場デートスポットがあり、メジャーなところであっても大人だけが楽しめるスポットも満載です。交際クラブ・デートクラブでデートをする際には静かなところでデートしたいと思うので、ここではそんなデート向けのスポットを厳選してみました。
札幌は次々と新しい総合施設が生まれているため、今後もより大人だけが楽しめるスイートなスポットも増えていくはずです。
ただ、穴場とは言ってもその時々によって状況が変わってくるので、そこは十分に考えてデートプランを練ってください。デートコースは交際クラブ・デートクラブの相手によっても変わってくるため、相手に合わせてチョイスしてみましょう。
ここでは総合施設などを多く紹介するため、その中のセレクトショップに訪れるのも良いですし、カフェやレストランを訪れるのも良いです。まずは家族連れが少ないところをチョイスし、その上で相手との時間を謳歌してみてください。

JRタワー

札幌の定番中の定番スポットですが、タワーはむしろ家族連れはそこまで多くありません。実は駅のコンコースと一体化した構造のため、大人向けの店も多く入っており、子供よりもむしろ大人が楽しめるスポットが満載です。
JRタワーはアピアやエスタ、パセオなどなど多くのテーマを持つエリアがそれぞれ独立しており、穴場スポットも数多く隠れている施設だと言われています。巨大な商業施設にもなっているため、歩いているだけでも楽しめます。
ただ、さすがにデートで歩きっぱなしというのも疲れるので、JRタワーの中でもおしゃれなカフェやレストランで過ごすのがおすすめ。特にJRタワー内にはおしゃれなスポットも多く、家族連れなどは少なめです。
シネマフロンティアなどの映画館も入っているため、大人の時間を過ごしたいという方はそちらも立ち寄ってみてください。札幌でも1位2位を争う大きな映画館ということもあり、毎日のように多くの人が訪れています。
恋愛映画など雰囲気の良い作品も公開されることが多いため、デートで訪れるのもありです。夜はありきたりですが新日本三大夜景に選ばれた札幌の夜景を、JRタワー展望台から眺めるのがおすすめです。宝石のような街並みにきっと感動するはず。

nORBESA

フランス語で「北の」を意味する札幌の総合施設。nORBESAは札幌でも若者を中心に人気を集めているスポットです。ただ、若者が多いからなのか家族連れはあまりおらず、ゆったりとした時間が流れている施設として人気があります。
屋上7階にある観覧車ノリアはすっかり札幌の新名所として定着しています。夜景を眺めるならJRタワーがおすすめですが、違った角度からこの煌びやかな北の大都会を眺めるのならノリアがおすすめです。そもそも街中で観覧車に乗れるというのは貴重な体験です。家族連れも実はあまりいないので意外な穴場です。
また、北海道の食通も納得の名店が数多くテナントとして入っており、デートにも最適です。高級店などはそこまで多くありませんが、カジュアルに美味しいものを食べることができる店が入っており、気を遣わないデートにもおすすめです。
スガイディノス本社やカラオケなどが入っているなどエンターテイメントも充実しています。単純に食事のみのデートだと飽きてしまうこともあるので、ちょっとしたエンターテイメントも一緒に楽しんでみると良いでしょう。
商業施設として数多くの店が並び、カジュアルやラフな店が多めだからこそ、夜ではなく昼のデートでも十分に楽しめる施設となっています。交際クラブ・デートクラブなどのデートでは夜デートよりも昼デートになることも多いので、活用してみてください。

さっぽろ創生スクエア

2018年10月にオープンしたばかりの札幌の新名所と言えば、さっぽろ創生スクエアです。ガラス張りの大きな建物が特徴で、圧倒的存在感を放っています。家族連れが少なく、静かな時間を過ごせる穴場デートスポットとして今注目の場所です。
総合施設として様々なスポットが入っている中、おしゃれなショップが満載です。札幌文化芸術劇場hitaruなどもあり、コンサートやイベントも開催されるため、デートで訪れるにも最適。アーティスティックな図書館もあって、ゆったりとした時間が過ごせます。
グルメスポットも多く、森彦がプロデュースしたカフェMORIHICOがおすすめです。美味しいコーヒーやカフェラテをはじめ、ガトーフロマージュなどスイーツも豊富です。定番のガトーショコラやチーズケーキはテイクアウトもできてデートにもばっちりです。さらにはRESTAURANT DAFNEなど同じく森彦がプロデュースしたレストランもあります。

まとめ

札幌でデートをするからには、やはりあまりにも家族連れが多いところは避けたいところです。そんな時は札幌の大型商業施設がおすすめです。総合施設も多い札幌では、子供が少なくゆったりと落ち着けるスポットも数多くあります。交際クラブ・デートクラブなどで出会った相手とのデートの際は上記の場所を頭に入れておくことをおすすめします。

過去のコラムはこちら

▼このページを読んだ方はコチラもオススメです▼

男性の誕生日に何かお祝いした方がいい?それともスルーした方がいい?男性のプレゼントって何あげたらいいの?

はじめに…… 今日は好きな人の誕生日。お祝いしたい気持ちはあるけど、祝われて喜んでくれるのか、そして何をあげたらいいのか分からないという女性は多いと思います。ある程度の年代になると、誕生日が来てもあまり嬉しくないという声 […]

富裕層が女遊びをする方法

富裕層が女遊びをする方法 一般の人たちから見て年収2,000万以上稼いでいる人たちのことを『富裕層』と呼ぶようです。 そんな富裕層の趣味の中でも、女遊びに注目してみたいと思います。 女遊びというとキャバクラやホステスなど […]

パパ活女子が自衛するには住んでる場所や仕事先などの違う場所や職種などの個人情報を伝えてるのはどこまでがいい?

交際クラブやマッチングアプリで知り合った男性と金銭トラブルになった、暴力沙汰になったという事例は枚挙にいとまがありません。リスクを回避するためにも、相手に教える情報(住所や勤務先)にはフェイクを混ぜていきたいところです。 […]