デートのときに相手の好感度が上がるメイク・ファッションとは?

デートで役立つ
投稿日 : 2021年04月01日

恋活や婚活をしているけれど、上手くいかない……。男性にモテたい一心でデートのときのメイクやファッションを頑張っているのに報われない……。そんなお悩みを抱えている人は、努力の方向性が間違っているのかもしれません。女性から見て魅力的に映る容姿が、男性にとってはそうではないことはめずらしくないのです。

思い当たる節がある人は、これからは男性ウケを狙ったメイク・ファッションに切り替えてデートに臨んでみましょう。当記事では、交際クラブやデートクラブで男性とデートするときに好感度が上がるメイク・ファッションについてまとめましたので、参考にしてみてくださいね。

好感度が下がるメイク・ファッション

デートのとき相手の男性の目を意識してメイク・ファッションを頑張っているのに、イマイチ好感度が上がる手ごたえを感じることができていない……。

コロナ禍で、今は一日の大半をマスクをして過ごす人が大多数を占めていますが、マスクで隠れない目元メイクに力を入れている人は多いのではないでしょうか。しかし、ここに思わぬ落とし穴が潜んでいます。男性の評価が悪い目元やまつげ、眉メイクを、アナタはしていませんか?

わかりやすいところでいうとたとえば、涙袋をやたらと際立たせている、テープや接着剤で二重まぶたをつくっている、アイラインで目の周囲をぐるりと囲んでいる、ゴテゴテのマスカラやつけまつげ、顔立ちに合わない太眉といったものが挙げられます。どれも自分を魅力的に見せようと思ってのことだと思われますが、男性には逆効果になる場合が多いです。

ファッションに関しては、過度な露出をしていると嫌われる傾向があります。短すぎるスカートや胸元を強調するような服装はどうしても“軽い女”と見られやすく、男性がアナタを気に入ってくれたとしても、恋愛感情より下心に火をつけてしまうことになりがちです。

ほかには、サロペットやオールインワンのような子どもっぽい印象を与える服装や、原宿でよく見るような奇抜、個性的すぎる服装、どこかだらしない印象を与えるビッグシルエットなども、好感度が下がりやすいファッションとして挙げる男性が少なくありません。

デートのときに相手の好感度が上がるメイク

多くの女性が男性の見た目の印象として清潔感を求めるのと同じように、男性もまた女性に対しては清潔感を求めます。そのため、デートのときに男性の好感度アップを狙うのであれば、ナチュラルメイクが良いでしょう。

目元のメイクについていうと、ブラウン系なら大人で品のある雰囲気を、ピンク系なら女性らしい雰囲気を演出することができるので、試してみてはいかがでしょうか。さらに、ゴールド系を使用することで凛とした雰囲気を演出することもできます。

目元のメイク以外で気をつけたいのは、リップやチークについて。真っ赤なリップやグロスの使いすぎ、チークの入れすぎはNGです。リップはほんのり光沢感のあるピンクのリップを、グロスはくちびるの真ん中から口角へと薄くつくように塗り広げる、チークはクリームタイプのものをメイク下地を乗せたあとに使い、顔色が悪く見えない程度に血色感を出すようにし、最後にルースパウダーを使って自然な明るい肌を演出するといった具合に工夫しましょう。

そのほかには、ベースメイクにも注意したいところです。男性は厚化粧の女性を敬遠する傾向があるので、自然で、透明感のある肌に仕上げるように心がけましょう。

デートのときに相手の好感度が上がるファッション

男性ウケを狙いたいときに参考になるのは、女性アナウンサーの雰囲気を感じさせるようなファッションです。

一例として、ニットアンサンブルにフレアスカートを組み合わせるといったコーディネートを挙げることができます。デートのときに男性に清楚な印象を強く与えることができ、好感度が下がってしまうような心配はまずしなくていいでしょう。

また、ワンピースもおすすめ、カラーは淡いものをチョイスすれば、男性からの好感度がアップしやすいでしょう。上にカーディガンを羽織るのも良いです。ワンピースは、かわいらいい印象を演出したいのであればフレアワンピースを、大人っぽい雰囲気を演出したいのであればタイトなものをチョイスするのがおすすめ。丈は膝丈が好感度が高いです。

女性アナウンサー風のファッション以外では、チェックのシャツやデニムを使ったコーディネートもおすすめ。シンプルイズベストなカジュアルスタイルは、男性の好感度が上がる確率が高いでしょう。

そのほか、ネイルは長すぎないほうが良いでしょう。長すぎるネイルはどうしても、家事ができない、していないといったネガティブな印象を男性に与えてしまいやすいです。なので、ネイルは適度な長さにしましょう。

また、ネイルは色も大事。淡いカラーにすることで、男性の好感度が上がることが期待できるでしょう。

それから、不潔、だらしない印象を与えてしまうので、ネイルの色がはげていたり、欠けていたりといったこともないよう要注意。

過去のコラムはこちら

▼このページを読んだ方はコチラもオススメです▼

男性の誕生日に何かお祝いした方がいい?それともスルーした方がいい?男性のプレゼントって何あげたらいいの?

はじめに…… 今日は好きな人の誕生日。お祝いしたい気持ちはあるけど、祝われて喜んでくれるのか、そして何をあげたらいいのか分からないという女性は多いと思います。ある程度の年代になると、誕生日が来てもあまり嬉しくないという声 […]

富裕層が女遊びをする方法

富裕層が女遊びをする方法 一般の人たちから見て年収2,000万以上稼いでいる人たちのことを『富裕層』と呼ぶようです。 そんな富裕層の趣味の中でも、女遊びに注目してみたいと思います。 女遊びというとキャバクラやホステスなど […]

パパ活女子が自衛するには住んでる場所や仕事先などの違う場所や職種などの個人情報を伝えてるのはどこまでがいい?

交際クラブやマッチングアプリで知り合った男性と金銭トラブルになった、暴力沙汰になったという事例は枚挙にいとまがありません。リスクを回避するためにも、相手に教える情報(住所や勤務先)にはフェイクを混ぜていきたいところです。 […]