夏祭りや花火大会をより一層楽しもう!この夏トレンドの浴衣ファッション

デートで役立つ
投稿日 : 2018年07月27日

もうすぐ本格的な夏シーズンの到来!皆さんは夏の予定は決まっているでしょうか?
夏と言えばお祭り!全国的には夏祭りや花火大会など様々なイベントが開催される時期になりますね。
年に1度の夏だけのイベントということで、デートプランにもよく取り入れられる行事ですが、皆さんはどんな服装で参加されますでしょうか?
お祭りや花火大会などで映えるファッションといえば、なんといっても浴衣ではないでしょうか?
日本人でよかったと思える夏の風物詩とも言える伝統的な装いは、見た目も涼し気に見えますしさわやかな印象も与えてくれます。
以前は女性の需要がほとんどでしたが、最近では男性でも浴衣を着用してお祭りに行かれる方も増えてきており、カップルで浴衣同士のデートを楽しみたいという方も多いかと思います。
そこで今回は2018年の夏にトレンドとなりそうな浴衣や着こなしのポイントなどの情報をリサーチしてみましたので、ここでいくつかご紹介していきたいと思います。交際クラブ・デートクラブに登録している皆さんも是非、参考にして下さいね。

■ずばり!今年の流行デザインはどんな柄の浴衣なのか?

2018年の浴衣デザインにおけるトレンドは昔ながらのレトロなイメージを基調としたデザインが流行すると言われています。
大正時代や昭和時代を彷彿とさせる、日本独自の奥ゆかしさだったり清楚なイメージをより際立たせるために、日本では古くかた伝統的に伝わると言われている牡丹や椿、百合などの花柄イメージや、金魚などの古典的なイメージのデザインをあしらったものが人気のようです。
京言葉では代表的なもので「はんなり」という表現を用いるそうですが、いわゆる上品で落ち着きのある中に華やかさも兼ね備えたような風貌を演出してくれる浴衣がトレンドとなりそうです。
こういったデザインの柄であれば大人っぽさと明るく陽気で華やかなコーディネートを楽しみつつ、本格的な浴衣をきて、お祭りの雰囲気をより恋人と堪能できそうですね。

■浴衣における、この夏トレンドのカラーとは!?

今年の浴衣におけるトレンドカラーはホワイトの下地の色にネイビーやブルー系の柄色を合わせるものが人気のようです。
ネイビーやブルー系のカラーは夏をイメージさせるとともに、清涼感なども印象づけることができます。
ホワイトカラーの下地の色でさわやかさと明るさや華やかさも演出できるのではないでしょうか。
先ほどご紹介した牡丹柄や椿柄のデザインともカラーのコントラストをうまく組み合わせると良く合いそうですね。
また「流行」といいつつも、世代や時代の流れに左右されない落ち着きのあるカラーリングなので、1着もっておくと数年着続けられるような色合いなので、しばらくは着回しもできて便利かもしれませんね。
他にも新緑のようなモスグリーン系や、山吹色など落ち着いた色合いのイエロー系などのカラーも人気のようで、上記のようなブルー系の浴衣をチョイスする方が多いので、他の人とデザインやカラーが被りたくないという方にはおすすめかもしれません。

■メンズも負けていられない!男性に人気の浴衣トレンド

女性にはわりとポピュラーな浴衣ですが、最近の男性も負けてはいません。
いろんなブランドがこぞってメンズ用の浴衣をリリースしているように、男性の浴衣需要も毎年増えている傾向にあります。
今年のメンズ浴衣のトレンドはストライプ柄だそうで、女性のものとは少し異なりよりポップな印象を与えられるファッションが流行となりそうです。
目立ちたい男性には華やかでかろやかなイメージのストライプはより人気度の高いデザインとなりそうですが、女性のトレンドに合わせてとなるとカップルデートで浴衣を着こなす場合であれば、ミスマッチを防ぐという意味でも落ち着いたシックな柄をセレクトする男性が多いようにも見受けられます。
毎年の流行というわけではなく、メンズファッションとしては定番となるモノトーン系の浴衣がやはり今年ももっとも扱いやすいコーディネートとなりそうです。
大人っぽさや男の渋さを演出してくれるダークグレーや黒、濃紺などのカラーリングが主なラインナップを連ねています。
個性を出したいというおしゃれメンズには帯のほうで特徴を出してみるようなコーディネートがいいかもしれません。
浴衣自体の色見はシックな感じのものに抑えておきつつ、帯は少し明るめな白やレトロなデザインが施された柄ものなどをもってくるとアクセントになりやすいですね。
さらに上級者になると、帽子やカバンなどの小物アイテムでより個性を出すというコーディネートもあります。
代表的な小物アイテムでいえば夏らしい「カンカン帽」が有名です。
昭和感などレトロな印象もだしつつ、真新しさも兼ね備えた個性的なコーディネートで、目立たせることができるのではないでしょうか?
男性の方は浴衣を来て出かけたことが無いという方も多いかと思いますが、今年の夏はぜひ新しいファッションコーデとして浴衣にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

コメントを残す

コメントフォーム

過去のコラムはこちら

▼このページを読んだ方はコチラもオススメです▼

交際クラブのお手当っていくら?パパ活とは違う?

お金に余裕があって、なおかつハイスペックな男女が集う交際クラブ。一般的なパパ活とは違い、ルールやしきたりが厳しいように思えます 特に男女共通で気になるところは、デート後のお手当ての相場や渡し方ではないでしょうか?交際クラ […]

相手が可愛いorカッコいいと思う仕草について(女性編)

恋する乙女の努力は好きな人のためなら惜しみなく発揮します ファッションや言葉遣いに気を使いながら、男性に可愛いと思わせられる仕草をマスターしておけば、本命の彼女に昇格出来るかもしれません。あまりあざとすぎない可愛さを引き […]

相手が可愛いorカッコいいと思う仕草について(男性編)

ふとしたとき、無意識のうちに出る仕草は、時に恋愛の面で効果的な胸キュンポイントを生み出すことがあります。 今気になる人がいる男性であれば、その女性に対して胸キュンしてもらう効果的な仕草を体得しておきたいところです。今回は […]

二度目のデートへ繋がる初めてのデートプラン(女性編)

女性にとって1回目のデートは一大事の特別イベントです 意中の相手となら1度のデートではなく、2回以上のときめくような時間を過ごしたいところ! 意中の男性があなたの沼に落ちるように仕向けるにはどうすればいいのでしょうか? […]