宮崎県のおすすめデートスポット ピックアップ3選
鵜戸神宮
住所:宮崎県日南市大字宮浦3232
鵜戸神宮は昔から新婚の夫婦がハネムーンで訪れる場所で、中に入っていくと可愛らしい絵馬が大量に飾られていることでしょう。
下の方に下っていくと、縄が円になっている岩の内部に運玉と言われる玉を投げて、それが岩のへこんでいるところに入れば、願い事が叶うと言う伝説があります。
方法としては、男性はひだりてで、女性はみぎてで投げなければいけないらしくて、運玉を一個ずつ願いをこめて下の亀石と言われる石に、投げ玉を入れていく必要があるそうです。
亀石の背中に入ることができれば、願い事が叶えられるという言い伝えです。
運玉は五つつで100円するそうですので、なかなか商売上手だなと余計なことを考えてしまいます。
運玉はそれほど貴重そうな見た目ではないので、持ち帰ることなく亀石の方向に向かって投げるのに、罪悪感を覚えることなく投げることができるでしょう。
亀石の方向は海になっているので、打ち付ける波の音が結構するので、なかなか集中するのが難しいと思います。
運玉を作ってくれているのは、どうやら地元の小学生が頑張って作ってくれたみたいで、なかなかひとつひとつ味わい深い形をしています。
今までの説明を読んでいて「なんだ、簡単そうじゃないか」というようなことを思ったかもしれませんが、これが意外と難しくて、かなり斜め下の方向にあるので、まず距離感をはかるのが難しいですし、投げる力の強弱を調整するのが難しいです。
サンメッセ日南
住所:宮崎県日南市大字宮浦2650
サンメッセ日南は何と言ってもモアイ像が売りの観光名所です。
別に勝手にモアイ像を作っているわけではなくて、モアイ像の本家本元のイースター島から、正式な許可を得て建てられています。
実際に間近で見ると、7頭も立っているモアイ像は結構な迫力があります。
これは意外な話ですが、モアイ像というのは別に目的もなく作ったわけではなくて、ひとつひとつにきちんと意味があるそうです。
モアイ像のモという文字は未来という意味で、アイという文字は生きるという意味だそうです。
つまり「未来に生きる」という、非常に前向きな言葉を発信しているのです。
一個一個の像の意味としては、正面の一番左から仕事運、健康運、恋愛運、全体の夢が叶う全体運、結婚運、学力アップという意味合いがあるそうです。
モアイ像をじっと見ていると、なんだかそれぞれ顔つきが違うような、表情が違っているような感覚を味わうことができます。
もちろん、サンメッセ日南はモアイ像だけのテーマパークではなくて、他にも様々な施設があるのですが、とにかく面積が広いので移動に難儀します。
ですが、そんな観光客のためにカートが貸し出されています。
カートに乗っているだけでも、かなりの気持ち良さを味わうことができると思います。
中にはレストランもあるので、他の場所に移動することなく食事をすることもできます。
もちろん、モアイ像にちなんだ料理もメニューの中にあります。
天安河原
住所:宮崎県西臼杵郡高千穂町岩戸
天安河原は日本の主神である天照大御神が現世にうんざりしてしまって、天岩戸にお隠れになったことから、太陽が隠れてしまったので世の中が暗黒の世界になってしまいました。
「この状況はまずい!」と、やおよろずの神々がこの天安河原に集まって「どうやったらアマテラスはこっちに出てきてくれるのかな?」ということを相談した超パワースポットです。
まあ、大体天照大神が天岩戸に隠れてしまう原因を作ったのは、アマテラスの弟のスサノオノミコトなのですが、この神様がとにかく「母ちゃんに逢いたい!」と暴れるのです。
アマテラスとスサノオのお母さんというのは、日本を作り出した伊邪那美命です。
イザナミは産後の肥立ちが悪くて、黄泉の国にお隠れになってしまいます。
イザナミの夫のイザナギノミコトが、黄泉の国に行くのですが、色々あって夫婦喧嘩をしてしまいます。
神様の夫婦喧嘩ですから、人間に降り注ぐ被害は相当なものです。
結局、イザナギは黄泉の国を閉じてしまうのですが、その結果スサノオは荒れに荒れてしまって、相当なやんちゃをしてしまうのです。
天照はそれを見て「もう勘弁してよ・・・」と引きこもってしまうのです。
ですが、おもいかねのかみと言われる神様が、天照を岩戸から出すほう策を考えて、見事天照は出てくるのです。
そして、世界に光が降り注いだのです。
青島神社
住所:宮崎県宮崎市青島2-13-1
宮崎県と言えば「南国感」をイメージされる方が多いのではないでしょうか。
ここ青島神社は縁結びのご利益があると地元カップルを始めとし、県内県外のもっともっと仲良くなりたいという希望を持ったり、それを望んんだりするカップルさんに人気のデートスポットとなっています。
縁結びと聞くと、思いを寄せる意中の人ともっと仲良くなれることを期待したり、今よりももっとカップルとして成長できることを期待してしまいます。
1200年を越える歴史を持ち、彦火火出見己命が海積宮から還幸された跡として三神をお祀りしているそうです。
縁結びの他に、安産や航海、交通安全の神として信仰されています。
また、神社にたどり着くまでの道のりには、熱帯植物や「鬼の洗濯岩」と呼ばれる波状岩があり天然記念物にも指定されています。
近年、女性に非常に人気の御朱印は2種類をセットで頂く形式となっています。
青島神社限定の御朱印帳や新郎新婦セットの御朱印帳などもあり、とても可愛らしくまさに愛する人と二人で訪れたいデートスポットとなっています。
プロ野球の某有名球団が宮崎県にキャンプに訪れる際に、この青島神社を参拝することでも有名です。
そんなプロ野球選手が、訪れて願掛けをを行う様な由緒正しき神社で、二人仲良く愛を誓いあって仲睦まじい未来を手にできたら良いですね。
願いが叶うクルスの海
住所:宮崎県日向市細島
日向市細島に、巨大な岩礁があり、浸食によって東西200メートル、何北220メートルにわたり裂けていて、その裂けた様子が十文字に見えることから「クルスの海」と呼ばれているそうです。
クルスとはポルトガル語で「十文字」を意味しています。
それに加えて十字の裂けめと、上部の岩を含め合わせると「叶」という漢字一文字に見えることから、縁起の良い絶景ポイントとしても有名です。
県内県外から多くのカップルさんが訪れ、願いを叶える為に祈りを捧げます。
その効果は、口コミから恋人同士の頃に良く行った場所や、夫婦になってからは一度も行ってないなど、訪れた頃は恋人同士だったが現在は結婚をしていると取ることが出来る口コミが多数あり、抜群となるかならないかは、まさにそのカップル次第といったところでしょうか。
しかし、願いが叶うか叶わないかは別問題と考えても、高台なので間違いなくロケーションは最高で、行ってその景観を目にするだけであっても価値はあると思えます。
展望台もあり、現在では鐘も設置されているようなので、誓いと共に鐘を鳴らして永遠の愛を誓い合うデートをしてしまいましょう。
願いが叶ったら、成就した願いと愛の成果を後のカップルさんたちに、話として引き継いであげることも、大切な恩返しなのかもしれません。ですから願いが叶ったカップルさんは、どこかで報告を・・・・
えびの高原
住所:宮崎県えびの市末永1495-5
えびの高原は宮崎県屈指のデートスポットでもあり、日本で最初に国立公園に指定された霧島屋久国立公園に位置しています。
鹿児島県との県境でもあり、自然豊かなパワースポットでもあり年間を通して散策やトレッキングを楽しむことが出来るおすすめのデートを楽しむことが出来ます。
標高1200であり、トレッキングスポットとして非常に人気の高い韓国岳を始めとして大小様々な山々がすそのを広げ、高原内には「不動池」や「六観音御池」、「白紫池」など火山個も存在しています。
なかでも、春先から初夏にかけて自生するノカイドウは世界中でここだけしか見ることができない天然記念物ですので、周囲の雄大な景観と大自然を合わせると一見の価値があるデートスポットなのです。秋の紅葉は圧巻で、見るものの心を捉えて離しません。
トレッキングコースをデートするメリットは運動不足解消など健康面でのメリットも高いうえに、身体を動かすことによって日常的に感じるストレスも解消が期待できるので、些細なケンカが増えてきてしまっているカップルさんにおすすめしたいデートスポットでもあります。
特に相手に対しての不満がある訳でも無いのに、言い争いになってしまったり、口喧嘩などに発展しやすいのは、ストレスが大きく関わっている場合が多いからです。
大自然に触れ、心も気分もスッキリとさせて、普段よりも相手を大切に思える時間をえびの高原で感じてみてください。
宮崎県のおすすめデートスポット一覧
フローランテ宮崎
住所:宮崎県宮崎市山崎町浜山414-16
宮崎県でも有名なデートスポットでもあるフローランテ宮崎。四季折々の花が咲き誇り、訪れた人々の視覚と嗅覚を存分に楽しませてくれること、間違いなし。冬季にはイルミネーションも素敵なのでおすすめです。
高千穂峡
住所:宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井御塩井
高千穂峡のシンボルでもある、真名井の滝は日本の滝100選にも選出されており、木漏れ日や、自然の織り成す日差しが作り出す幻想的な景観に圧倒されること間違いなしのデートコースとなっています。
バー 輝夜
住所:宮崎県宮崎市橘通西3-8-7 オアシスビル 2F
市街地にある和風バーが地元カップルに人気。モダンで落ち着きのある雰囲気と妖艶さが入り混じった空間。隠れ家小料理店のような店内がデート利用におすすめ。カクテルも料理もどちらも楽しめます。