第5回 交際クラブ・デートクラブとアプリの違い!
アプリで失敗しない方法は無いのかというご意見が多数ございました。
今回は、アプリとの比較をしてみようと思います。
アプリもクラブも紹介後についてのお付き合いは根本的にどれも同じです。
どちらも自身の魅力を相手に知ってもらい、継続的にお付き合い出来るよう女性にアピールをしなければなりません。
それではアプリとクラブは何が違うのか?
決定的に違うのは【会うまでの労力と安全性】になります。
実際にやってみて感じたメリット・デメリットを幾つか挙げさせて頂きます。
是非、参考にしてみてください。
メリット
クラブでも紹介料が数千円から1万円という安いところもあります。
ただ、料金が安いクラブは会員獲得にお金をかけられず女性の選択肢がかなり狭い傾向にあります。
月の入会数が1ケタというのもザラで、少し綺麗な女性が入会すれば依頼が殺到してしまうそうです。
ですので、好みに合った女性を選んで会うという事をするとなるとそれなりの会費を出すクラブに入る必要があります。
ですが、アプリだと『入会金や紹介料で数十万かかる』クラブの綺麗な女性が上手くいけば数千円から1万円程度で会えることがあります。
クラブだと入会した会員クラスのランクによって指名出来ない事が多いです。
会いたくても金額面で会えないというのが、無いのはストレスになるので、会えるチャンスがあるのは良いと思います。
既婚の男性からすると安心して使えるメリットがあります。
もちろん自身も証明書を提出しないといけないですが、お互いに安心して使えるのは良いことですね。
利用する上でどんな女性が登録しているのは一番重要です。
ただ、クラブの多くは個人情報の観点から、正規(有料)会員でないと女性会員を見れない事があります。
また、無料で見れても必ず面談をしないといけないなど少し手間がかかったりします。
アプリだとそのような手間が無いので、空いた時間に女性を見る事が出来ます。
デメリット
クラブでは、ちゃんと1人1人面接をしているので業者が入る隙がありません。
ですが、アプリはそうではありません。
どのアプリも対策はしていますがゼロにするのは難しいようです。
実際に私も業者に何回か遭遇しました。
業者は【マッチングして1週間も経たずにLINEやフリーメールを聞いてくる。】というのが多かったです。
LINEやフリーメールで2・3回会話した後、別のサイトへの誘導や投資話をするという物が多く見受けられました。
誘導が露骨だったので大丈夫でしたが、実際に会うまでは信用しないというのが重要です。
男性にとって1番ハードルが高いのが自身の情報公開です。
特に顔写真の公開は男性側にもリスクがあり、敬遠される傾向にあります。
他にも会社のHPやSNSに写真が載っている方であれば、そのリスクは倍増します。
また、年収等の公開(任意)もあって秘密にしたい男性にとっては、不安感を抱きながら使っている人もいます。
クラブでは、依頼をすれば基本的に会えます。
ですがアプリはそうではありません。
会話の途中で連絡の取れ無くなったり、希望が合わなかったりで会話自体が進まないことも多々あります。
何人かの人と同時並行でお話を進める必要があります。
同じ事を何度も聞いたりして、会話がごっちゃになったりするので慣れていないと難しいことがあります。
最近はスマートフォンでも簡単に写真を加工出来るようになりました。
ベストショットでは無く顔全体・体全体を加工したりしている人も多数います。
折角、会うところまで頑張っても、待ち合わせ場所に来た人が別人なんてことも日常茶飯事のようです。
クラブだとその確率は格段に下がります。
どちらが良いかはその人の判断次第ですね。
まとめ
いかがでしたしょうか?
アプリにもクラブにも長所や短所はあります。
金銭的にも時間的にも余裕のある方はアプリを。
【時間の短縮・1回あたりの質を上げたい】方は交際クラブ・デートクラブを。
といった感じで、ご自身に合った方法で楽しんでみてはいかがでしょうか。
第6回 交際クラブ・デートクラブが悪いでは無く何故上手くいかないか考える
第7回 交際クラブ・デートクラブが悪いでは無く何故上手くいかないか考える PART2
第8回 交際クラブ・デートクラブが悪いでは無く何故上手くいかないか考える PART3
第9回 交際クラブ・デートクラブとアプリの違い! Part2